Count: 1666
Welcome to ぼったくり すなっく



お名前  偽名もOKよ!
性別 男性女性
URL
MAIL
コメント
アイコン  
文字の色
登録情報を保存する
管理者はパスワードを入力
書き込みイベントあり うふっ ♪
ぼったくり日誌No.79
2003年07月31日木曜日 12時20分

まだお日様が高いうちに、何回かこの店を利用している子猫ちゃんが入ってきた。港のヨーコという名前は覚えるのに一苦労だ。ここだけの話と前置きをしてから、長い話を始めた。
家出娘 港のヨーコ
「まだ日も高い頃、港のヨーコという家出娘が入ってきた。
というナレーションかなぁ?

新札が出来ると旧札は使えなくするっていう噂、本当かしら?」
港のヨーコは後半部分は殆ど壁に向かって喋っていた。
港のヨーコはこうも言った。
家出娘 港のヨーコ  2003年07月31日木曜日 12時23分
「わぁ〜い!子猫ちゃんだって(*^_^*)

港のヨーコって覚えるの大変??
皆さん、覚えてね〜♪

と、壁に向かって言うのであった・・・(^^;)」
どろぬまのたつが現れた。場の雰囲気が一瞬にして凍りつく・・・・。
売人 どろぬまのたつ  2003年08月01日金曜日 19時56分
「旧札使えなる噂は 本当です。
噂じゃなくて 確実です。
 港のヨーコさん、 しっかりタンス預金していらっしゃるから
 心配なんでしょう。
 しかし。。安心してください。
 このどろぬまのたつが お預かりして差し上げましょう。
 連絡してくださいね。

そうそう、売人 って 人を売買する事じゃないのね。
 ヤクを売る人の事だったのね〜〜。」
ぼったくり日誌No.77
2003年07月29日火曜日 22時26分

他の客も酔いが回ってきた頃に、この店の常連の崖っぷちの小梅がいつものように入ってきた。素敵なレディは愛玩のバービー人形を自分の席の隣に座らせた。崖っぷちの小梅は辺りかまわず、ののしった。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅
「小学2年生のM君。背も大きいし、言う事も
しかっりしてるし、とても我が家の末っ子と
同い年とは思えない。
M君のお宅は父子家庭。親権の押し付け合いで
裁判まで起こし、現在父親と二人で暮らして
いる。って事は父親が裁判に負けたの?
そんな大人の汚いやり取りを、M君は全部
目の当たりにして来た。それを受け止めて
生きて行くしかないM君。
我が家の末っ子も、いざとなればそんな現実を
受け止められるのだろうか。
悲しすぎるよね。。。」
この素敵なレディもたまには語りたいのだろう。
崖っぷちの小梅はさらにこう言った。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月30日水曜日 19時15分
「M君、日曜日に、お父さんのお友達のお姉さんと
映画に行って来たんだって〜。
嬉しそうだったよ〜。
よかったね〜^^
本当によかったね〜^^」
そのとき、壁に向かってブツブツ喋っているナイスガイがいた。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月30日水曜日 20時33分
「小梅さん、今日はどうしたの〜?
すんごく マジ。
でも、内情にやけに詳しすぎない・・

押し付け合い なのかな?
よく、取り合いは昔は聞いたが・・
今は、「子はかすがい」 には ならなくで
 おじゃまむし なのかね〜〜

あえて、言わせて貰うなら・・
 出来ちゃったから くっ付いた・・
 やになったから  別れた・・

こんなところかな? 辛口でしょうか・・」
崖っぷちの小梅は話が長いので有名だ。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月30日水曜日 20時37分
「いつもマジやんけ〜。
旦那は捨てられても、子どもは
捨てられんわ〜アタシは。。。」
どろぬまのたつは話が長いので有名だ。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月30日水曜日 23時25分
「と言う事は・・
ここでは 小梅さんは 母子家庭。
  って事?。  \(^0^)/
 
  エヘッ。 メール するね。(⌒^⌒)bうふっ」
そのとき、背後から声をかけて来た者がいた。
職業不明 まじょ  2003年07月31日木曜日 18時55分
「親権の押し付け合いで。。。って昔は親権の取り合いだったでしょうに〜
それ 子供はいらんってこと? 生まれ出たときのあの感動忘れないと きっと手放したくないと思うでしょうに。。。。
そんなら Hしてもできないようにしたらいいのにね」
崖っぷちの小梅は話が長いので有名だ。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月31日木曜日 22時07分
「今日は排卵日。
お腹、痛〜っ!」
そのとき、なんの関係もないmastu子という貴婦人が話に加わってきた。
家出娘 mastu子  2003年08月01日金曜日 08時42分
「売人たつさん
ちょっとお休みしてました〜
ぼったくり日誌No.76
2003年07月28日月曜日 23時08分

他の客も酔いが回ってきた頃に、またどろぬまのたつがやってきた。漁師は愛玩のバービー人形を自分の席の隣に座らせた。どろぬまのたつは私にペコペコお辞儀をすると、童子のような眼で、語り出した。
売人 どろぬまのたつ
「堤防の話題と言えば これ!!

数年前のこと。車で近所の堤防を走っていた時の事。
何気なく、川の方の河川敷を見たら白い人影が。
ん!、2人連れが草むらの中を歩いている。
ん!、よく見ると白い服 あれは・・セーラー服の女の子。
 もう一人は白の開襟シャツの男の子。。

ちょっとぉぉ。今、真昼間ですよぉ〜〜〜〜
あのね〜〜,どこへ行くのぉ〜〜〜
そっちは、雑木林だよぉ。。
お〜〜い、そっちには マムシがいるよぉぉぉ。
女の子!! マムシに 噛まれても知らないよぉ〜〜
 っていうか〜〜, マムシ  見に行くのかぁぁぁ。。
 んんん、 余計な お世話か〜〜。。」
私に何か期待している口ぶりだ。
通りすがりの崖っぷちの小梅が声をかけてきた。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月28日月曜日 23時28分
「確かに余計なお世話だわねぇ。。。」
どろぬまのたつはさらにこう言った。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月29日火曜日 18時58分
「余計な御世話ついでに・・・

 マムシより コブラがいいよ。
 ウチ  コブラ あります。 (爆)
  鎌首上げた コブラは・・・
    ・・・・
    ・・・・
     ・・・ です。

 観たいですか? 」
ぼったくり日誌No.75
2003年07月27日日曜日 15時54分

遅い昼飯でも食べに来たのか、この店の常連の崖っぷちの小梅がいつものように入ってきた。最近、肉体に衰えを感じると嘆いているらしい。崖っぷちの小梅はスラム街のど真ん中で聞いたという儲け話を始めた。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅
「町内会のお祭りだったのよ。
缶ビール片手に接待してたのは
アタシだけだったわねぇ・・・^^;
だって タダ酒は喉越しがいいんだもの。

だからマスター、コーヒー入れてちょうだい。」
そう言いながらも目線は先ほど店に入ってきた優男に釘付けである。
カウンターの隅で飲んでいた港のヨーコが天井を見ながらつぶやいた。
家出娘 港のヨーコ  2003年07月27日日曜日 18時39分
「お祭り。いいよね〜私も大好き^^
ふたり酒聴いています〜^^

飲みすぎたので、ジンジャエールもらえるかしら?」
そのとき、背後から声をかけて来た者がいた。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月27日日曜日 19時57分
「小梅さん 今日は ご機嫌ですね。
   タダ酒は、おいしいですよね〜〜

そうそう、来週は 花火大会ですよね。
 浴衣で 花火見物 行かれます?
  携帯写真 待ってるよぉ。

ヨーコさんも、ご機嫌ですね。
 ヨーコさんも 結構 いける口 なんですね。
お酒を飲んで陽気に行きましょう。
リクエスト ライブラリにあれば 受付けますよ。 (爆) 

唄、いいでしょう。 お気に入りに 入れておいてね。
  〜〜 ♪  〜〜 ♪  〜〜 ♪      。。。」
どろぬまのたつはまだ言う事があるらしい。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月27日日曜日 20時01分
「なんじゃい !!
   売人  って !!。。
 うちは 人さらいか ??
    えっっ・・・・・・ われっっ。。」
崖っぷちの小梅はさらにこう言った。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月27日日曜日 22時11分
「うんうん。お祭りの次は花火大会♪
それにしても何でたつさんは知ってる!?
あぁ・・・東京新聞ね?
携帯…不通になるのよね。すっごい人!人!人!
それに土手のウンチ、踏まないようにしないと…^^;
アタシ、売られちゃう?
まだまだ、高く売れるかしらぁ?」
どろぬまのたつはまだ言う事があるらしい。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月28日月曜日 23時07分
「そうなんだよね。
全然、気が付かなくて 朝、 玄関が異様な臭いで・・
もしかして・・ よく見たら やっぱり くつに・・
 お〜〜、残骸がこびりついていて、・・
 子どもの靴でよかったって・・

う、うんが付いて 良かったって??
んなことないよね、 運が悪いよね、

 みなさん、犬のうんは お持ち帰りくださいね。」
ぼったくり日誌No.74
2003年07月26日土曜日 20時05分

店も賑わいを見せる頃、またどろぬまのたつがやってきた。男性の美貌に店内中のバンビが息をのむ。何を思ったのかバンビの話しをはじめた。
タレコミ屋 どろぬまのたつ
「小梅さん  ふたり酒  入れました。
レイさんも ご一緒に どうぞぉ。。

  一緒に 飲みましょう。
      唄いましょう。

今度は マジで 唄入りです。
http://binan.hp.infoseek.co.jp/flash/futari.html
  
  か・ん・ぱ・い・〜〜♪ 〜〜☆」
何気ない台詞の中に、秘めた凶暴性を感じる。
どろぬまのたつはこうも言った。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月26日土曜日 22時26分
「 そんな女のひとりごと
http://binan.hp.infoseek.co.jp/flash/omise.html
〜     〜       〜」
レイという職業不明が話に参加してきた。この尻軽女は誰にも相手にされていない。
職業不明 レイ    2003年07月26日土曜日 22時27分
「ムムム・・・(^^;)
これはいいんかいな・・(^^;)
摘発されるぇ〜。」
レイは話が長いので有名だ。
職業不明 レイ    2003年07月26日土曜日 22時28分
「えぇ〜!?
何で尻軽女なん?(^^;)」
レイはまだ言う事があるらしい。
職業不明 レイ    2003年07月26日土曜日 22時29分
「ったく、気にくわんコメントやなぁ・・・
一杯履いてるし、からむぇ〜。(笑)」
どろぬまのたつはまだ言う事があるらしい。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月26日土曜日 22時30分
「レイさん こんばんわ。
この ナレーター おもろいでしょう。。
  ひょっとして 大当り??」
レイはまだ言う事があるらしい。
職業不明 レイ    2003年07月26日土曜日 22時30分
「あれ?
一杯履いてるとか書いてるわ。(^^;)
1杯飲んでるし、の間違えです〜。」
どろぬまのたつは話が長いので有名だ。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月26日土曜日 22時32分
「ばんばん 飲んでくださいよ。
  なにしろ 蔵ごと キープ してありますからね。
      〜     〜     〜 ♪」
そのとき、銃を持ったベイビーが店の中に入ってきた!
職業不明 PEKO  2003年07月27日日曜日 09時38分
「お店 開いていますぅ〜?
この時間ではここへ入りにくくて・・・(-_-;)
それに、飲めないのよぉ〜 あ・た・し(^_^.)
ミルクありますぅ?
演歌じゃあ歌えないしぃ・・・」
どろぬまのたつは話が長いので有名だ。
売人 どろぬまのたつ  2003年07月27日日曜日 19時56分
「おはよう、Pekoちゃ〜〜ん。
 飲み物は 何でもありますよ。ウーロン茶、抹茶、おっけいよ〜〜

演歌 ダメなんですか〜〜 
グットタイミングですよ。 今、童謡を・・
 何がよろしていしょうか〜〜。
  えっ、 大きな古時計。
  わっかりました。
  ちょと、お待ちくださいね。

そうそう、禁断の唄
 このまま放置しますので、流れないうちに
   お気に入りに  入れておいてね。
     〜〜 ♪   〜〜 ♪        。。。」
ぼったくり日誌No.73
2003年07月25日金曜日 22時38分

他の客も酔いが回ってきた頃に、前に見たことがある客が入ってきた。こう見えても金には汚い。レイは思い出したかのように、こう言い出した。
職業不明 レイ  
「カラオケ聞いてみたよ〜♪
そしたら旦那が『得意な歌や!歌たろ!!』とか言い出して、歌おうとしたらジャ〜〜ンって終わってしまったやん!(爆)
『横山ホットブラザーズか!』ってツッコんでおりました。(笑)
関西人しかわからんな、これは・・・(^^;)

ところで、商品はどれがいいかメールを送ってくださいね♪
待っとります♪」
たかがそれだけのことを言いにわざわざ来たのだろうか!?
私はその時、かつての恩師の言葉を思い出した・・・・。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月26日土曜日 20時05分
「レイさん、スナックまで ご足労様です。
手間暇掛かる 物を お願いしました。
よろしく です。
 ありがとうございます。」
ぼったくり日誌No.71
2003年07月24日木曜日 20時42分

店も賑わいを見せる頃、またどろぬまのたつがやってきた。いかにも プレイがすきそうだ。どろぬまのたつは今の仕事のタレコミ屋を辞めたいというような話をしてきた。
タレコミ屋 どろぬまのたつ
「おととい 22日は ふうふの日
 だから・・・ ふたり酒

  生きてゆくのが  つらい日は
  おまえと酒があればいい
  飲もうよ 俺とふたりきり
  誰に遠慮がいるものか
  惚れたどうしさ おまえとふたり酒

    か・ん・ぱ・い・〜〜 ♪」
そう言った途端、大粒の涙がどろぬまのたつの目から溢れた。
どろぬまのたつはこうも言った。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月24日木曜日 20時45分
「ナレーター。。
 なぜ、なぜ!!
   どうして・・・・ 判るの?
       絶句!!」
崖っぷちの小梅が現れた。場の雰囲気が一瞬にして凍りつく・・・・。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月25日金曜日 09時35分
「あらっ、たつったら、ここに入り浸ってる
もんだから、奥さんにお仕置きされたのね?
なぐさめてあげるわぁ。
こっちへいらっしゃい。。。」
どろぬまのたつは話が長いので有名だ。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月25日金曜日 21時02分
「 小梅さん、 違うんですよ。
 ふたり酒  3番の 歌詞が泣けるんですよ・・

  雪がとければ  花も咲く
  おまえにゃきっと しあわせを
  おいでよ もっと俺のそば
  つらい涙に くじけずに
  春の来る日を おまえとふたり酒

   か・ん・ぱ・い 〜〜☆」
崖っぷちの小梅は話が長いので有名だ。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月25日金曜日 23時41分
「オヤスミのキスしてって
うつむいたまま言ってみたの
うつむいたままで オヤスミのキス
夢の中にいるみたいで 溶けてしまいそうよ

ふたりの間では 時間が止まっているのに
「もう さよならしなきゃ・・・」って
現実に引き戻される瞬間

これで何度目の夜?
オヤスミのキス 数えてみるの
星の数ほどのキスを数えたら
本当のさよならくるようで
何故だか怖い・・・

か・ん・ぱ・い 〜〜☆」
崖っぷちの小梅はまだ言う事があるらしい。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月26日土曜日 02時22分
「今夜はちょっと飲みすぎたわ〜^^;」
崖っぷちの小梅はまだ言う事があるらしい。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月26日土曜日 09時11分
「頭・・・痛っ。。。
酒と男のない世界に行きたいわ〜」
港のヨーコという家出娘が話に参加してきた。この尻軽女は誰にも相手にされていない。
家出娘 港のヨーコ  2003年07月26日土曜日 14時49分
「そんなつまらない世界に行きたいの?
スナックで言うセリフじゃないよ〜
そっかぁ、飲みすぎたセリフね^^」
港のヨーコは話が長いので有名だ。
家出娘 港のヨーコ  2003年07月26日土曜日 14時50分
「わぁ〜い!家出だ家出だ(爆)
どうせ誰も相手してくれませんよーっだ!」
崖っぷちの小梅はまだ言う事があるらしい。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月26日土曜日 19時10分
「そろそろ、酒と男が欲しくなってきたわ・・・
これって、アタシの悲しいサガなのねぇ。。。」
どろぬまのたつはまだ言う事があるらしい。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月26日土曜日 20時03分
「小梅さん。。
?? オヤスミのキス ??
 ひと時の 別れ??
 それとも  永遠の 別れ??


 ヨーコさんも オヤスミのキス?? 
  はいはい、 こっちを お向き!!。。」
ぼったくり日誌No.72
2003年07月25日金曜日 10時20分

まだお日様が高いうちに、この店の常連の崖っぷちの小梅がいつものように入ってきた。この前、サツにつかまったと聞いていたが、違う人物だったらしい。場末のチーママという職業が気に入っているらしく、こんな話をはじめた。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅
「こ・こ・こ・腰がぁ〜
冗談じゃないのよぉ〜
痛いのよ〜
涼しいとは言ってもやっぱ夏〜
コルセットをしたり外したり〜
でも外すと腰抜け状態〜
洗濯機持ち上げたのがいけなかった
のかしら〜
お米持ったもがいけなかった
のかしら〜
老体に鞭打ってサッカーなんて
やったのがいけなかったのかしら〜
それともこうやってPCの前に座って
るのがいけないのかしら〜」
この時のこの崖っぷちの小梅の台詞が果たしてどんな意味を持っていたのか・・・。そのときの私には予想すらできなかった。
猥談好きのどろぬまのたつが嬉しそうに参加してきた。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月25日金曜日 21時02分
「腰が 痛いって・・ 
 今度はなに、どうしたの? ギックリ腰 治ってなかったの?
 それとも、 神経痛??

  近くだったら、もみもみ して 治してあげられるんがなぁ。

腰は負担が掛かるので、再発し易いそうですよ。
無理しないで、ここはじっくりと 休養してください。
お見舞いの食べ物 また、送るの??
たしか、前回は チェーンドーナッツ だったね。」
ぼったくり日誌No.69
2003年07月22日火曜日 15時44分

遅い昼飯でも食べに来たのか、この店の常連の崖っぷちの小梅がいつものように入ってきた。このカミさんにつかまったら、大概の男は人生の地獄を見る。崖っぷちの小梅は誰から聞いたかわからない噂話をはじめた。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅
「今日は涼しくて、掃除日和だわ〜。
洗面所の大掃除をしたのよ。エッヘン!
洗濯機をどかして、ホースや排水口、外せる
ものは外して洗ったわっ!
洗濯機の裏なんて、物凄いホコリ!
でね、洗濯機をどかすのに、小6の息子に
手伝ってもらったんだけど、「重たくて
持ち上がんない」なんてほざきやがって、
アタシ一人で持ったわよ。これで、お相撲さん
だって持ち上げて、土俵から出せる事が証明
できたって訳ね。
でも、明日からバイトだって言うのに、足腰立た
なくなっちゃったらどうしてくれるのよ〜!
それに、大量のホコリと黒カビを吸い込んだ
らしくて、頭が痛くなってきたわ〜。。。」
私はその場を逃げ出したい気持ちでいっぱいだった。
もっともらしい顔をして港のヨーコがしゃしゃり出てきた。
職業不明 港のヨーコ  2003年07月22日火曜日 16時55分
「おぉ〜小梅さん、場末のチーママに昇進〜♪
おめでとう〜☆
それから、お掃除お疲れ様でしたぁ〜^^

ふむふむ、小梅さんは力持ちだと判明φ(..) メモメモ」
また、どろぬまのたつが口をはさんできた。自分からは発言しないが、人の話題には入りたいらしい。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月22日火曜日 20時57分
「うんうん、小梅さん。。
 こんな力仕事 中学生にやらせなよ。。
 たしか、居たよね。
 それとも、例の「いいひと?」に頼べば・・
   あっ、これって、 ナイショだったっけ。
   たしか、中学からの関係とか・・

しゃしゃり出てきた 港のヨーコさん
 ↑ これ、 大当りザンス。」
さびしがり屋のmastu子が話に割って入った。
家出娘 mastu子  2003年07月22日火曜日 22時24分
「小梅さん
おかえり、完全復活したんですね〜
よかったです〜
最近小梅さん来ないから、
家出娘 mastu子になっちゃいました〜
やっと、家に帰れます」
崖っぷちの小梅はこうも言った。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月23日水曜日 11時37分
「場末のチーママ に昇進して戻って
まいりました〜σ(^^)
うちの中学生、遊びほ〜けてて家にいないよ~~
「いいひと?」「中学からの関係?」
なんじゃ〜そりゃあああ?
どろぬまのたつはまだ言う事があるらしい。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月24日木曜日 20時41分
「>うちの中学生、遊びほ〜けてて家にいないよ
まったく、誰に 似たのでしょうかね?( ̄ー ̄)ニヤリッ
 」
ぼったくり日誌No.70
2003年07月23日水曜日 18時31分

店も賑わいを見せる頃、前に見たことがある客が入ってきた。最近、肉体に衰えを感じると嘆いているらしい。レイは私にペコペコお辞儀をすると、童子のような眼で、語り出した。
職業不明 レイ  
「マスター、ワイン、樽ごと持ってきて!(笑)

ところで、さっそく参加してくださってありがとね♪
ほしぶどうとか干し梅とか、ようわからんかったけど・・・(^^;)

とにかく・・・
ワイン!」
この美女もたまには語りたいのだろう。
レイはこうも言った。
職業不明 レイ    2003年07月23日水曜日 18時32分
「肉体の衰えなんか、感じてへんで〜!(笑)」
どこから聞きつけたのか、どろぬまのたつというタレコミ屋が現れた。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月23日水曜日 19時32分
「レイさん、こんばんわ。。
たった今、樽ごと 仕入れてきました。
 ささ、どうぞぉぉ。

そうそう、スナック用 カラオケを作りました。
 聞きたい人は↓ くりっくぅ。。
http://binan.hp.infoseek.co.jp/flash/kita.html
港のヨーコが変なことを言い出した。・・・・職業不明らしい言葉だ。
職業不明 港のヨーコ  2003年07月24日木曜日 00時44分
「全然知らない歌だったわ〜
たつさん、歌ってみてくれないと・・・」
呼ばれてもいないのに崖っぷちの小梅が話に参加した。
場末のチーママ 崖っぷちの小梅  2003年07月24日木曜日 08時03分
「そうそう、たつさんの歌声が
聴こえるのかと・・・」
そこにふくの登場である。全員が愛想笑いを始めた。
職業不明 ふく    2003年07月24日木曜日 17時10分
「さぁて!歌わせてもらうわよ〜〜(* ̄∇ ̄*)〜♪
と思ったら、前奏だけで終わってる?(涙)

ウチのおかあちゃんが裕次郎の大ファンだったんですよ!
これ、裕ちゃんの(爆)最後の曲だったよね・・・♪
どろぬまのたつは話が長いので有名だ。
タレコミ屋 どろぬまのたつ  2003年07月24日木曜日 20時40分
「あのね〜〜〜 小梅さん
 ウチの唄 入れてもいいがぁ〜〜
  どこかのサーバーじゃないがぁ〜〜〜
   ダウン したら 困るじゃん。
  
  生で歌うからさぁぁ〜〜〜
   携帯の番号を ね。 ね。ね。 
    言っている 意味 判るでしょぉぉ。

さっきがた、裕次郎記念館に 行ってきました。
 ふくちゃん、 詳しい・・
 そうそう、西部警察 始まるみたいだね。」
 
Narration BBS Ver 2.1
-[MISSINGLINK & Fayreal]-